お疲れ様です。
台風19号は、各地に大きな被害をもたらせました。
被害に遭われた地域の皆さま、心よりお見舞い申し上げます。
そして、1日も早く穏やかな日常に戻れますように願っております。
少し前ですが、山下公園を散歩しました。


マリンタワーも青い空に映えますね!

人形の家の横を通って

銀杏も熟してます。


ドンキホーテ前の水槽の魚たち

でっかいウツボ、存在感あります。

山下公園に戻って「氷川丸」

アメリカ合衆国サンディエゴ州から寄贈された「水の守護神像」

海をのぞいたら、わかりづらいですが大きな「クロダイ」がユラリ

象の花から赤レンガまで

今度は、マリン&ウォークまで行ってみよう!
今年も北海道からイクラが届きました!

早く食べないとなくなっちゃうので早速いただき!
うんまいな!!!
お疲れ様です。
ケイトウを見に行ったのですが、、、

立川にある「国営昭和記念公園」銀杏はまだ色づいていません。

黄花コスモスは満開でした!




秋桜はこれからです。

楽しみにしていたケイトウですが、、、

虫害で悲惨なことに

パンパスグラス

写真はないですが、シロップかけ放題のかき氷とソフトクリームを食べ

曼珠沙華を愛でて



ダリアは終盤でした。





10,000歩、歩いたよ(笑)
お疲れ様です。
里山ガーデンフェスタ
9月14日~10月14日まで開催中





















行ったのは9月なので全体が6分咲きぐらいだったのですが、
今は満開のお花が楽しめるそうです。
お疲れ様です。
相模原公園で朝散歩しました。

駐車場が無料の麻溝台公園駐車場に車を止めて(笑)


噴水は休止中

メタセコイヤがちょっとだけ色付いてきました!
朝ごはんは、スイートエッグスさん

テラス席はワンコOKです。



美味しかったです!ご馳走様。
お腹一杯になりました。
お疲れ様です。
まだまだ暑い日はありますが、秋らしい空になりましたね。

千葉県では、台風15号の影響で停電や断水が続いています。
少しでも早くの回復を願っています。
今更ですが

買ってみました。
美味しかったです!
お疲れ様です。
秋を感じる食べ物1
お友達実家のぶどう園で葡萄狩りをさせていただきました。

一昔前の葡萄の王様「巨峰」


採りたてを食べましたが美味しい。
今はシャインマスカットの方が人気があるようですが、巨峰も美味しいですね!

お土産に持たせてくれました。
お昼もいただいて

暑かったけど、楽しい思い出が出来ました!

帰りも下道で(笑)
グーグルマップさんは

車幅2m以上は通れない山道を教えてくれたので
渋滞に合わず無事に帰れました!
秋を感じる食べ物2
我が家の栗ごはん

ごま塩かけて

美味しい!栗ごはん大好き!!
ご馳走様でした。
お疲れ様です。
近くの避暑地、またまた箱根です。
いつも箱根神社に来ても鳥居の下から本殿を見上げて
階段があるので躊躇していましたが

かみさんが「いつも行かないよね」と言ったのでチャレンジしました!
上から下を撮ったので上った証明になるかな(笑)



お参りは、代表してかみさんが行きました。

階段のないほうを回り道して下までおりました。

平和の鳥居

真下まで行ってみました。

木陰を歩いて

帰りは伊豆まで
さくらの里のパンパスグラス。
新芽がキラキラしてました。

ランチは「ルート遠笠」でシラス丼。

朝獲れカマスのお刺身はサービスで



いで湯っこ市場で、いつもの伊東温泉焼きそば長男を購入



はまる味です。ご馳走様!
お疲れ様です。
いつまでも暑いですね。
山下公園を散歩しました。
マリンタワーは改装中で営業していません。2022年4月1日再開予定だそうです。



銀杏が実をつけています。


横浜人形の家を通って

港の見える丘公園へ

港が見える丘公園から見たベイブリッジ

ドンキホーテの水槽

涼しいうちに撤収です。
夜の晩酌は、北斗の拳黒麹芋焼酎で

刺身と

小鯵の南蛮漬け

う~ん!美味しい
ご馳走様。
お疲れ様です!
海水プールに行ってきました。

いつものことですがオープン前に到着で、清掃作業中でした。



プールの右側から波があると海水が入ってきます。

4つの深さに分かれていて、間が歩けるようになってます。
7月13日から8月18日は人用プールで8月23日から9月1日までドッグプールになります。
駐車場代はかかりますが、入場は無料です。






お弁当を食べてゆっくりできました。
次の日は向日葵を観にひたち海浜公園へ




暑かったですが木陰は気持ちよかったです!
さて向日葵です。


まだまだ綺麗でした。


ジニアも満開です!

コキアは緑ですね。


土の部分はコスモスが植えられます。


紅く色づいたころにまた来ましょう!
お疲れ様です。
朝晩が多少涼しくなり、少しづつ秋に近づいてきている感じがしますね!
今シーズン2度目の箱根は22度!涼しい~

箱根駅伝のゴール地点に来ました。
箱根駅伝ミュージアム。早朝のため開いていません。

ここから出ているのは海賊船タイプの遊覧船です。

涼しいので箱根関所まで歩いていきます。

お店も開いてませんし誰もいません。





県立恩賜箱根公園まで足を延ばしました。
坂の途中の展望は、、、雨降りそう!
海岸線はピーカンだったのに。


湖畔展望館まで登って

運動不足なので足が痛くなってしまった(笑)
海岸線の戻ったら32度でした!
まだまだ暑いので熱中症に注意しましょうね。