サッカー天皇杯


みなさまこんにちは!

先日、10/16(日)にサッカー天皇杯の決勝戦が行われました。

ヴァンフォーレ甲府(J2) 対 サンフレッチェ広島(J1)の対戦。

試合は1対1のままPK戦へ突入。結果は5対4でヴァンフォーレ甲府の勝利となりました。

J2チームの優勝は2011年のFC東京以来です。

サッカーはあまり詳しくないのですが、下剋上は熱いですね・・・

ちなみに横浜にあるシウマイで有名な崎陽軒のお弁当も天皇杯verになっていました。

美味しくいただきました!

それではまた(゜ー゜)/

 

管理推進部

 

 

 

また行きたい!


はじめまして、戸塚センターの齊藤です。

今年の1月に入社して日々現場の仲間たちと一緒にがんばっています!

そんな中、仕事終わりの夜ご飯何しようかな~と考えていたところ

ラーメン屋があるではなかろうか!!!

私自身、ラーメンは好きでよく食べるんですが、あっさり系のラーメンが好きで、
家系ラーメンはほどんど食べたことがないのですが…入ってみました。
最初に食券を買って奥のテーブル席へ

きた〜〜!!!

味玉塩ラーメンの、のり5枚トッピングしました!
麺の硬さ、スープの濃さ、油の量をお好みで選べるようになってました。
(私は硬め、普通、少なめで頼みました)

では、いただきます。

う…旨すぎでは!??!!?!

麺が太めで、スープとよく絡んでとても美味しかったです♪
家系ラーメンもハマりそう…。

 

 

戸塚センター  齊藤

 

 

 

スポーツの日・・・


こんにちは!
港北センターの堀川です。

何を書こうかな~と考えていると、10日は「スポーツの日」でした。
いつのまにか、馴染みのあった「体育の日」から名称が変わってました。
運動会や体育祭などイベントで思い出あるのになぁ~、
「体育の日のままでいいやん」と思いながら、何となく残念に感じています。

「体育の日のままでいいやん」
「岡崎体育」さんが、体育の日がなくなる悲しみを歌った曲で、話題となったそうです。
もし良かったら聴いてみてください!

個人的には、バスケのNBAが日本時間19日に開幕で待ちきれない!!
9月終りには、ウィザーズの八村さん、ウォリアーズのカリーも日本で試合したりして、最高のオフシーズンでした。
こちらも、もし良かったら観てみてください!

それではまた~

 

港北センター 堀川

 

 

 

神棚奉斎


この夏、保土ヶ谷営業所の敷地が拡がり、新しい建物が建ちました。
多くの方にご尽力頂き、ありがとうございました。

会社で「一番出来の悪い所長」の営業所が一番綺麗になってしまい申し訳ないです、、、。(´・ω・)

9月初旬に移転して、この度新たに神棚を設置しましたので、
区内の神社の神主様にお越し頂き、建物のお清めと神棚への神様のお迎えをして頂きました。

神様が見守る前で恥ずかしくない営業所にしたいですね。
課題は様々多くありますが、一人前の所長になれるよう、頑張ります。

 

 

保土ヶ谷営業所

 

 

数年前の夏の思い出!


お疲れ様です。

 

ご無沙汰しておりましたが久しぶりの投稿です。

数年前ですが、お友達に誘われてワンコと一緒に、

山梨県の四尾連湖でカヤック遊びをしてきました。

いい年したおばちゃんが水鉄砲ではしゃいでます(笑)

見返り美人犬

手ぶらで行って、ガイドさんもついて、写真もいっぱい撮ってくれて

料金もリーズナブルですが、予約を取るのがめっちゃ大変みたいです。

また、行きたいな!