ブログをご覧の皆様初めまして。
スタッフの手嶋です。
私の趣味はいくつかあるのですが1つはアイドルのライブに行く事です。
色々なアイドルが好きなのですが特にももいろクローバーZが好きです。
2年程前にライブ映像をみて衝撃を受け、無料ライブへ行きすっかりはまってしまいました。
元気を貰えます。
そしてもう1つ、写真を撮る事です。
休日には一眼レフを持って出掛けます。
まだ初心者で知識もあまり無いのですが楽しく撮影しております。



私は海と空が好きなのでよく撮影しています。
雲は特に夏の入道雲が好きです。
ふわふわもくもくして食べたくなるような雲とソーダ色の夏空は見ているだけで幸せな気持にさせてくれます。


藤沢センターは湘南にあります。
湘南といえば海!というイメージがありますが藤沢センターの周りは田んぼと山です。
海は見えないのですが自然に囲まれていてとても素敵です。
藤沢センターの周りの景色は素敵なのでいつか撮影したいなと思っています。
今回は湘南で撮影した写真を貼ります。

藤沢センター 手嶋
12月に入りまして寒い日が続いておりますが、
みなさま風邪など引いていないか心配しております。
では、今回は藤沢センターの小高が投稿させて頂きます。
当センター勤務は入社より6ヶ所目になり、
現在は夜間業務を担当させて頂いております。
タイトルの「通勤快足」とは、
靴の事では無く、ましてや靴下の事でもありません・・・
入社後ずっと車通勤をしており、通勤時間が片道1時間半を要する事もしばしば。
よって、通勤に快適な足(車)でなくてはなりません!
快適な車とは?...乗り心地が良かったり、車内が静かだったり、
が一般的だと思いますが、私は違います。
私の快適とは・・・運転していて楽しい事です。
乗り心地?・・・う~ん?? 静か?・・・う~ん??
よって、一般的な快適車とは真逆な車になってますが(笑)
でも、長い通勤時間が楽しければ良いのです!!
「走り屋さんの車ですか?」と良く言われますが・・・
「いいえ違います!通勤快足です!」

余談ですが、
「グランツーリスモ6」というレースゲームが発売されまして、
車好きの私は当然の如く始めているのですが、
(最近のゲームは実写か?という位のクオリティーで驚きです)
で、プレイ中。デッドヒートの末にトップでゴール!!した・・・
まさにその瞬間!!
外で豆腐販売車のラッパの音が・・・「パァ~ パァ~」
拍子抜けである・・・(笑)
ゴールのファンファーレと思いたい「ありがとう豆腐屋さん」
・・・他愛も無い投稿にお付き合い頂いてありがとう御座いました・・・
藤沢センター 小高