こんにちは。
初めてのブログ投稿です。言葉足らずな点は、ご了承下さい。
千葉営業所から転勤となり、9か月が過ぎました。
千葉営業所では良き上司と良き仲間に恵まれていたので、転勤時は、かなり不安でした。
ある上司からは、「0000が、いっぱい落ちているからな」と期待させる言葉を頂きましたが、
期待で終わっています。(0000は、好きな言葉を入れて下さい)

同じ日本、同じ関東に住むのだからと思い込み、神奈川県民となりました。
「この道、何か千葉に似ているなぁ」と神奈川に住み始めた頃は良く思いました。
車が多い、渋滞が多い、人が多いと感じていたのが、当たり前になってきました。
良き上司、良き仲間、良きスタッフは、千葉に負けてません。
観光地が近いので、物価が高く思うのは、未だに慣れませんが、
神奈川県、神奈川県民、思っていたより良いです。
藤沢センター 佐野
どうもこんにちは!
初めての投稿で若干緊張していますが、投稿させて頂きます。
今回は自分の最も愛する冷やし中華についてお話します。
(完全に時期は過ぎてますけど)
幼い頃、初めて食した時から虜になり、夏場は家でいつも【冷やし中華】をリクエストしていました。
年をとるにつれ好きなものは変わるはずなんですが、自分は全く変わらずに好きなままです。
とにかくあの麺の歯ごたえがたまらなく好きなんです!
プロフィールでも【好きなもの】欄に載せさせて頂いてますが、
ほぼ毎日でも全然オッケーです。

ベーシックな醤油
現在の倉庫では冷蔵品を取り扱っていますので、仕事上目にする事も多くあり、
【帰ったら買って食べよう】
と1週間冷やし中華だったりする事もあります。
ちなみに冷蔵品だけあって、冷やし中華は温いと美味しくありません。(私はですけど・・)
他の食材も該当する物が多くありますが、
商品毎の品質管理、適正な温度管理を行う事は大切な事ですよね。
私も物流の一部を生業としているので、安全で安心できる品質を提供する事の重要さを身にしみて感じています。
今後も仕事の話からプライベートのたわいもない話まで随時、アップしますので是非、読んでみてください!
藤沢センター 小越