従業員の皆様、並びにご家族の皆様に、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
まず初めに年末年始に業務に従事していただいた従業員の皆様に心より感謝申し上げます。
皆様方のお力添えをもちまして無事に新年を迎えることができました。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
さて、当社今年のスローガンは 『人』 と致しました。
昨年のスローガン 『革新』 では“進みながら絶えず進化していく”ことを掲げておりましたが、
今年のスローガンでは変化していく如何なる状況下においても従業員同士、“皆で支え合いながら組織をより強固にする”という一致団結の思いを込めました。
今年は当社設立47 年目に入ります。
これまでお客様は元より協力会社様、何より苦楽を共にしてきた多くの従業員の方々に支えられてここまで来ることができました。そして、時代の流れの中で物流業界も大きく変貌を遂げてきました。特にコロナ禍を契機としたDX 推進による技術革新のスピードには目を見張るものがあります。当社も様々な業務に於いて効率化を図る為にシステム/デジタル化を進めているところです。
しかしながら最終的には配送業務、倉庫業務に従事されている従業員の皆様を始めとし、全員の力がなければ何事も完結することができません。
従業員同士が信頼し、お互いに成⾧できるような企業を構築する為に会社として可能な限り労働環境を整えながら継続的に後方支援を行って参ります。
個々を尊重、理解し、多くの人が集う活気あふれる企業を共に目指していきましょう。
石井商事運輸 株式会社
代表取締役社⾧ 石井督之
お疲れ様です
クリスマスツリーを見に行ったら、ティラノサウルスが乱入

こけた

特設スヌーピーアイススケート場

モンベルストア

スヌーピーミュージアム

スヌーピーカフェ

紅葉もまだまだキレイ


2024年もあと少し
もう一踏ん張り、頑張りましょう
綾瀬営業所
クリスマスコスプレ

お疲れ様です
久しぶりに鎌倉に行ってきました

人手は多いですね

私が子供のころは、この太鼓橋を渡ることができましたが
今は危険防止のため閉鎖されています

源平池


舞殿では結婚式が執り行われていました

御神木の銀杏は、2010年に強風のため倒伏しましたが
隣に移植された銀杏も大きくなりました

大石段

飛行機

本宮は賑わっていました


柳原上池は紅葉真っ盛り







車を止めさせていただいた方の庭に、みかんが鈴なり

みかんとレモンをいただきました、ありがとうございます
人が多くて疲れたけど楽しかった
綾瀬営業所
お疲れ様です
三ッ池公園を散策してきました

紅葉してるかなと思っていましたが、もみじなどは見当たりませんでした
ハゼノキ

名前通り、池が3つあります





銀杏が色づいてきました




運動施設なども完備されていて
大勢の家族連れが訪れていました
綾瀬営業所
お疲れ様です
平塚総合公園に行ってきました

銀杏が色好きはじめていました


足長像と手長像


1848年(嘉永元年)、名工・谷口与鹿は、
出雲神話にある「素戔嗚尊(スサノオノミコト)」と
結ばれた「奇稲田媛(クシナダヒメ)」の父
「足名稚(アシナズチ)」を足長に、母「手名稚(テナズチ)」を
手長に具象化彫刻し、高山祭屋台 恵比須台に取り付けたそうです


とても広い公園で家族連れがたくさん訪れていました

動物園もあります
帰りにあさつゆ広場で買い物


バニラと栗芋のジェラード

美味しかった
綾瀬営業所
お疲れ様です
10月31日はハロウィンですね

フォトスポットがたくさんある場所を散歩してきました





休日なので、たくさんの人でにぎわっていました

綾瀬営業所