第二の故郷(ふるさと)へ
- 2018年08月15日
- 港北センター
皆さま、暑いですね~。港北の桑原です。
毎年我が家はお盆時期になると従姉弟(いとこ)がいる関係で西伊豆へ帰郷します。
交通状況によってその年ごと行くルートは若干変えますが、今回は偶然にも・・・
山沿いのここを通りました!
山頂付近でパラグライダー部隊が飛行しておりなかなかの絶景でした。
今年はスタートダッシュが遅れて渋滞にはまり、昼過ぎ到着。
運転疲れのためまずはここを利用。
「沢田公園露店風呂」
断崖絶壁の露店風呂っす。(もちろん温泉)
露店風呂の写真は残念ながら先客がいたため撮れませんでした。(上記写真は露店風呂から見下ろしたイメージです)
運が良いと貸切り状態になりますが3~4名でほぼ満員。ただし夕方の景色は最高です。
今年の海の状況。ライフセーバーが数名常置してくれているので安心です。
(お盆前でしたのでゆったり出来ました。穴場なので場所明記は控えます)
ちょっと岩場に行くとこんな感じの天然水族館がすぐ出来上がります。
私は釣りを堪能。
今回の獲物はコイツ。夕食に追加したところ大人気でした。
西伊豆観光メインはやはり堂ヶ島の天窓洞の洞窟めぐりでしょうね。
今年は波のうねりがすごかったので中止!(写真は過去のものでご勘弁)
実際乗ると分かりますがこんな狭いとこ船入るの?と驚かれるはずです。
天然記念物の天窓洞です!(寝そべって撮りました。)
食事は最寄りの「シーサイドレストラン」にて。(下記リンクです)
http://www.izudougasima-yuransen.com/restaurant/index.html
メニューにもなっている「天窓丼」
こちらは「光進丸カレー」
(加山雄三所有の船から取っています。・・・つい先日燃えちゃいましたけど。)
土産店も併設されていますのでお好みでどうぞ。
伊豆土産だとわさびやトコロテン、金目鯛を思い浮かべるかと思いますが、意外にも紅ほっぺや甘夏みかん、ニューサマーオレンジを使用したスイーツ土産が豊富で人気です。
私のお勧めは毎年購入している「堂ヶ島の夕日」です。
もうひとつ堂ヶ島名物「トンポロ現象」をご紹介します。
これは干潮の影響で海が割れて離島まで地続きとなる現象です。
※海を真っ二つに割る際の合言葉は不要です。(解説案内下記)
https://www.izu-beach.com/tonboro/
これもその日の波の状況と潮の状況によって見られる日が限定されますので運が良く出くわす事が出来たら離島までウォーキングしてみてください。
以上、お腹のたまらない伊豆土産話でした。