お疲れ様です。
新型コロナウィルスもだいぶ沈静化したように見えますが、第2波、第3波が心配されています。
まだまだ油断できませんが、マスクは買えるようになってきました。
自粛中なので書くことはないのですがちょっとだけ。
静岡のお友達が桜えびを送ってくれました。

シラスと桜えびの2色丼にして食べました。

美味しかったです!
北海道からはアスパラ。

ホワイトアスパラの写真は撮り忘れてしまった。
久しぶりのパン屋さんは、「ベーカリー カルム 凪」

「横濱パティシェリー テール」のパン部門です。
ケーキも売っています。

ハード系パンも売ってますよ!
美味しかったです、ご馳走様!
お疲れ様です。
新型コロナウィルス感染拡大対策が5月末になりましたね。
感染者数は、少しづつ減ってきていて、効果が出てきていると思いますが
自粛に絡んで様々な問題も出てきているようです。
もう少し、みんなで3密を避け、外出を自粛しましょう。
ストレスもたまるでしょうが頑張りましょう。
早朝散歩で見かけた「藤」が満開で綺麗でした!


川の中にイタチが

わかるかな?3匹いますよ。
「シラー・ペルビアナ」和名「オオツルボ」が満開。

「つつじ」は場所によって満開。

この花はなんだろう?「モッコクモドキ」ですね!

「月見草」も満開!

川沿いの散歩道の途中にある芸術作品「WOMAN」
暗いところで見たらびっくりしそう

近くの園芸店でガウラ(白蝶草)が売っていたので家に植えました。

色違いで

あと青じそも。


いい感じ(笑)