環境への取り組み

環境への取り組み

物流事業者の責任においてエコ運転実施

物流事業者の責任においてエコ運転実施

各営業所でエコドライブ講習を行い、エコドライブの指導者を養成します。 指導者は各スタッフに訓練を施しながら燃費状況の改善を確認し、エコ運転の実施を徹底します。

デジタルタコグラフを利用した環境対策運転教育

デジタルタコグラフを利用した環境対策運転教育

デジタコの結果を確認し、ドライバーに指導を行います。 また一定期間のデジタコの採点結果をもとにした表彰制度も設けており、社員一丸となって徹底管理をしています。

ゴミ分別徹底

ゴミ分別徹底

エコのもっとも基本的な考えである3R を推進するために、 全事業部、営業所においてゴミの分別を徹底しています。

各電力の削減

各電力の削減

事務所の消費電力・待機電力削減はもちろんのこと、特に電気消費量の多いセンターにおいて、 蛍光灯の間引きや点灯区画の管理など、24時間稼働している事業の責任として節電対策を強化しています。

使用機器点検

使用機器点検

機器の故障による処分こそが最たる資源の無駄につながるため、 事務機器から車両、仕分け機器に至るまで、あらゆる使用機器を定期的に点検し、機器の品質保全に努めています。

OAペーパー削減

OAペーパー削減

社内のペーパーレス化に努め、ミーティングでは資料を印刷せずタブレットを利用しています。 その他裏紙の利用、FAX の制限などエコ活動を実践しています。

ペットボトルキャップをワクチンに

ペットボトルキャップをワクチンに

各営業所で「エコキャップ運動」に取り組んでいます。キャップの分別回収がリサイクルの促進、CO2の削減(環境保全)、更には発展途上国の子供たちに対するワクチンの提供に繋がります。微力ではありますが、この社会貢献活動を今後も継続的に行っていきます。

閉じる
オープニングスタッフ募集