DELIVERY

配送職

自分のペースで成長できる
毎日達成感を感じる事ができます

配送職/ドライバー

自分のペースで成長できる毎日達成感を感じる事ができます

石井商事運輸のトラックは全営業所あわせて300台以上。
その約9割以上が商品の温度管理が可能な冷蔵冷凍使用のトラックになります。
当社の配送業務は主に温度管理が必要な食品や食材をお届けしています。

  • 業務について

    業務について

    配送職の1日は点呼と呼ばれる体調等の確認から始まります。点呼が終わるとトラックの鍵を預かり配送センターへ商品を積み込むためにトラックで移動し、その日の配送する分の商品を積み込みます。積み込みを終えたら各配送先へ商品をお届けします。納品先の数は担当する業務にもよりますが、平均10件~15件ほどです。納品後は事務所に戻り、再度点呼をし、その日の運行状況などを確認し業務は終了になります。配送職は運転中や搬送中など、常に安全を考え行動しなければなりませんが、その分、やりがいや達成感は他の職種よりも得ることができる仕事です。

  • 環境について

    環境について

    当社の配送職は9割以上が中途入社の方です。新しい環境で、自身の可能性を広げ、成長することができるといえます。配送未経験の方でも、最初は先輩社員の助手席に乗って、仕事を覚えて貰います。運転に自信がなくても構内での練習や公道での練習も先輩社員の指導の下おこないますので、ご安心ください。年齢は20代~60代までの方が在籍しており、年齢も幅広く、そして長く働く事ができます。また、入社当初は普通免許しか持っていない方でも入社後に中型免許を取得することも可能です。費用は会社が全額負担しますので本人負担はありません。(貸付規定あり)

  • 配送職に求められること

    配送職に求められること

    配送職に求められることは、まずは安全運転のスキルが挙げられます。事故を起こさない為に、当社は未経験者にもきめ細かい教育指導をおこなっていますので、安心して業務に取り組めます。また中途で経験のある方にも、当社の規則に則って頂きますので、少し窮屈に感じることもあるかもしれませんが、安全の為、又自身を守る為でもありますので、ご理解頂いています。次にマナー面に関しても重要です。配送職はお客様の元に直接荷物をお届けしますので、丁寧で気持ちの良い対応が求められます。さらに荷物の取り扱いにも丁寧で正確な作業が求められます。責任感はありますが、やりがいを感じられる仕事です。