石井商事運輸の
配送システム

OUTSOURCING FLOW

物流委託フロー

  • STEP01

    お問い合わせ・ご相談

    多くの企業様にとって、物流の品質・コスト面のお悩みは尽きることがないと思います。 弊社は物流に携わる企業として、お客様の様々なご相談を承っております。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

    お問い合わせ・ご相談

    お問い合わせ・ご相談

    TEL045-350-6403
    営業時間(平日):9:00~17:00

  • STEP02

    ご商談「条件・ご要望」

    お問い合わせいただいたお客様のもとへ弊社スタッフがお伺いし、条件やご要望をお聞きします。 なお、弊社では守秘義務に関しても徹底しており、お客様の大切な情報は機密保持契約(NDA)にてお守りいたします。
    ご商談「条件・ご要望」
  • STEP03

    業務分析「視察・資料要望」

    お客様からいただいたご要望などを踏まえ、ご承認後に弊社内での分析に必要な資料のご提出をお願いしたり、実際にお客様の現場を視察させていただきます。
    業務分析「視察・資料要望」
  • STEP04

    ご提案「提案書・お見積書」

    いただいた資料や現場視察をもとに、今後弊社がお客様の物流をお手伝いする上でのご提案や問題点の抽出、改善点の提示等をさせていただきます。またその際にお見積書も併せてお渡しいたします。
    ご提案「提案書・お見積書」
  • STEP05

    ご契約準備・基本契約締結 「契約書の作成」

    ご提案とお見積もりの内容にご納得いただけましたら、早速ご契約の手続きを進めてまいります。もしも内容にご納得できない部分等がございましたら、お気軽にお申し付け下さい。
    ご契約準備・基本契約締結「契約書の作成」
  • STEP06

    運営体制構築「各種準備・テスト等」

    ご契約の締結後、速やかに弊社運営体制を構築します。その後は、運営スタッフによる模擬データを用いた倉庫のテスト運用、配送ルートの試走、スタッフ教育等も行ってまいります。
    運営体制構築「各種準備・テスト等」
  • STEP07

    受託運営開始

    テストを経て物流体制の確保ができましたら、いよいよ実働開始となります。 なお、石井商事運輸はPDCAサイクルを回すなど、分析と改善を繰り返し、常に変化する状況において、最適な物流を実現してまいります。

    受託運営開始

SUPPORT SYSTEM

運営開始後のフォロー体制

物流システムは時代やお客様を取り巻く環境に応じて変化を続けていきます。そのため、お客様の物流利益を生み出すためには、物流システムそのものが常に進化を遂げていかなければなりません。 そうした中で石井商事運輸では運営開始後の分析・改善提案を継続的に行ってまいります。そして未来にわたり「最善の物流」であり続けるために、お客様の「物流部」としてサービスを提供し続けます。

運営開始後のフォロー体制

お問い合わせ

TEL 045-350-6403

営業時間(平日):9:00~17:00

採用情報

よくある質問